お風呂のリフォーム
お風呂のリフォームを行ってまいりました。
Before
作業中の様子


まずは既存の浴室を解体しました。
解体後は、給水・給湯・排水それぞれの水道工事や電気配線、ダクトの工事を行います。
その後、浴槽と洗い場の取付けをします。
After


パナソニックのマイクロバブル入浴 酸素美泡湯(さんそびほうゆ)がお使いいただけます。
酸素美泡湯は「温浴効果」「保湿効果」「洗浄効果」が期待されます。
200Vバス換気乾燥機も取り付けました。
暖房と換気だけでなく、衣類乾燥機や夏季の入浴時やお掃除時の暑さ対策にも使える涼風機能が付いています。
洗い場での立ち座りや浴槽の出入りなど、浴室内での一連の動作をサポートするおきラク手すりも取り付けました。
浴室が保温浴槽なので、専用の風呂フタと組み合わせる事により、5時間経っても湯温が2.5℃以内の温度低下です。
追い焚き回数が減り、年間光熱費が約4300円も節約になります。
脱衣室から浴室への段差も解消しました。
また、脱衣室には床暖房を導入しました。
年間の電気代はわずか約370円です。
冬場に怖いヒートショックの予防になります。
今回のお風呂リフォームでは、補助金が70,000円もらえます。
そろそろお風呂のリフォームが必要かしら?という方は、補助金がもらえる今、ぜひご検討ください。
工事の内容によって補助金額が変わりますので、お気軽にお問い合わせください。
申請などすべて当店でさせていただきます。